10月8日水曜日、小川屋本社で10月度工場会議が開かれました。
工場関係者が一同に集い、衛生管理の大原則「5S」の徹底を図りました。
まずはじめに当社の小川藤照専務より9月度の話がありました。
続いて製造部、流通部、品質管理部よりそれぞれ報告があり、本日の議題に入りました。
本日の議題
@工場稼働率と人員について
Aクレームについて
B資材、原料の値上げについて
C機械のメンテナンスと操作サポートについて
衛生管理業者のアース環境の担当者の方より、工場内の現状について現場写真を交え、「5Sに敏感に、アンテナを張り、神経を尖らせてください。衛生に関心を持ち、全員参加、全員実施、全員厳守です。
工場のルールをしっかり知り、そして確認。分からない時は、教えてもらってください。」と説明され、金属探知機の重要性を話されました。
参加者は5Sの大切さや衛生管理の重要性を再確認しました。 |